だしの名島屋トップご家族、恋人をトリコにするレシピブログ

博多名島屋の徒然日記|店長井口が中心に名島屋のお知らせ日常やちょっとしたつぶやきなどゆるーくお届けします。

栗ごはんとかぼちゃのカレーは、秋だから。。。

印刷する

2011年09月27日

インスタントのカレールーってかなりカロリーが高いんですよね。そこで

人数に対して入れるルーの分量の3分の1を使い、名島屋の新だしを入れて

ちょっと和風だしを効かせたカレーにしました!かぼちゃもたっぷりはいり

低カロリーで、ビタミンAもかぼちゃからたっぷりいただき、目の疲れにも

いいかな、、と思い、作ってみました!栗ご飯は定番ですが、作りたいお料理です

よね。是非作ってくださいね。

材料、、、4人分

● かぼちゃ、、、4分の1個(中ぐらいの大きさ) ● 玉ねぎ、、1個

● 牛肉、、50グラム   ● 新だし、、1包 ●カレールー、、5皿分の半分の量

●栗、、、20個  ●あずき、、大さじ2杯  ●お米、、3合

調味  塩、、、小さじ1杯  ●みりん、、大さじ4杯

作り方

①玉ねぎは半分に切って、1cm位角の大きさに切る。かぼちゃは、種をとり

3cm角くらいの大きさに切っておく。牛肉(もも肉のうす切り)を食べやすい大きさに

切っておく。

② 厚いお鍋を火にかけ、オリーブオイル小さじ1杯をいれ、①の玉ねぎが

柔らかく透明になるまでゆっくり炒める。そこにかぼちゃをいれ、さっと炒めて

お水500ccと新だし1包をいれ、中火にて煮ます。かぼちゃが煮えたら、牛肉を

入れます。(私は脂身のところは、できるだけ包丁で切り落とします)

新だしを取り出し、そこにインスタントのカレールーをいれ、弱火にて煮ます。

ときどき焦げ付かないように、木ベラで混ぜます。

ある程度、とろみがついたら出来上がりです。

栗ご飯  

① 栗は一晩水につけておくと、しぶ皮が包丁でむきやすくなります。

  一晩つけた栗の皮をむきます。私は今回丸ごと栗は使いました。

②小豆は水からゆで、沸騰したら水をかえて、柔らかくなるまで煮ます。

③ お米は研いで、ざるにかえしておき、①の栗と煮えたあずき、塩、みりんを入れ

 630ccのお水をいれて炊きます。炊飯器の炊き込みご飯の水の量の目安で

されてもよいと思います。


印刷する

2011年09月27日ご飯、麺

きのこ鍋を名島屋のだしパックで作ってみませんか。

印刷する

2011年09月22日

きのこがおいしい季節になりました。
古来、中国では不老長寿の妙薬とされ、日本の民間伝承でも
数々の薬効が語り継がれてきた「きのこ」きのこをたっぷり入れて、それぞれのきのこが醸し出すうまみと
香りのハーモニーを楽しみましょうね。

■材料

3人分

    しいたけ … 6枚  まいたけ … 1パック(10cmほどの幅)
    しめじ  … 1パック(10cmほどの幅)
    白菜 … 4分の1個  鶏肉(もも肉が美味しい) … 約300g
    豆腐 … 1丁
    名島屋の国産100%無添加新だし  … 2包
    調味料 : 醤油 … 大さじ3杯  みりん … 大さじ2杯
         酒  … 大さじ2杯  塩   … 小さじ1杯

■作り方

1

土鍋に水1000ccと名島屋の新だし2包をいれ、煮立てる。
沸騰して4分~5分ほど煮立てたほうが、よく出汁がでます。

2

生椎茸は、石づきをとり、半分に切る。まいたけ、しめじは、根本の
部分を切り取り、小房に分ける。白菜は、3cm幅くらいに切っておく。
鶏肉は、3cm角くらいに切っておく。豆腐は、8等分に切る。

3

1にまず鶏肉をいれ、鶏肉に火が通ったら、醤油、みりん、酒、塩で
味をつける。そこに、2のしいたけ、まいたけ、しめじ、白菜をいれ、柔らかくなるまで煮る。
最後に豆腐を入れる。お汁の味をみて、塩味が足りなければ足す。
最後に出汁パックを取り出す。

 ポン酢に薬味は、ゆずこしょうでも、ネギでもおいしくなります。

印刷する

2011年09月22日鍋もの

栗がおいしいころになりましたね。

印刷する

2011年09月22日

古代から五果といえば、すもも、あんず、なつめ、桃、栗の事。
中でも栗は、おやつにも、お惣菜にもなる秋の宝物。栗ご飯によし
、おかかと煮るのもおいしい。ほっこりとした自然の甘味は新米と
頂けば、今年も秋を楽しめる喜びも感じます。
栗の皮をむくのは、時間がかかるけれども、秋の夜長、ときには
ゆったりとした気持ちで、栗の皮をむきませんか。

■材料

3人分

    栗  … 20個ほど  お砂糖(ザラメか三温糖) … 大さじ1杯
    かつおの削り節 … 半カップ
    国産100%無添加だし「新だし」又は「枕崎」  … 1包
    調味料 : お醤油 … 小さじ1杯

■作り方

1

栗は皮としぶ皮をむく。

2

鍋に500ccの水と「新だし」1包をいれ、中火で5分ほど煮立てる。
 新だしのだしパックをとりだす。そこに1の栗をいれ、強火で煮る。あく
 がでてきたら取り、弱火にして10分ほと煮る。そこにザラメを加え、
 蓋をして、弱火で5分ほど煮る。

3

醤油小さじ1杯を加え、削り節を加え、煮汁がなくなるまで、弱火で煮る。


印刷する

2011年09月22日煮物

最新の記事

4月10日
今日の夕食!
4月10日
たけのこと新だし!
1月19日
揚げ出汁もちは、やっぱり出汁と海苔が決めてね。

お料理の献立でお選びくださいね。

季節から選ぶ

月間アーカイブ

2011年以前のブログです。よろしかったらご覧ください。名島屋の輪

博多名島屋通販サイト

些細な事でもお気軽にお問い合わせください。

092-682-6988

お買い物のご案内

お支払い方法

以下のお支払い方法を用意しております。

  • 郵便振込(振込手数料は名島屋負担)
    郵便局またはコンビニにて振込みとなります。
  • 代引き(メール便送りの商品はお取り扱いできません。)
    代引手数料350円を負担していただきます。
  • オンライン決済
    カード(Visa/Masterのみ)・銀行・郵便局・コンビニ・Edy
    (1,000円以上お買い上げの場合のみ)

    名島屋ご利用のがはじめてのお客様は初回のご購入金額が3,000円(税込み)以上の場合、代金引き換え又はクレジット決済にさせていただております。

    陸路から船にてお届けしなければならない地域の場合、別途離島料金を、九州圏内は200円、九州圏外は500円を いただいております。その地域のお客様は、クレジット決済はお選びできませんのでご了承ください。 払込書に追加でご請求させていただきます。


  • 名島屋ご利用のがはじめてのお客様は初回のご購入金額が3,000円(税込み)以上の場合、代金引き換えにさせていただております。

    陸路から船にてお届けしなければならない地域の場合、別途離島料金を、九州圏内は200円、九州圏外は500円をいただいております。その地域のお客様は、払込書に追加でご請求させていただきます。

株式会社名島屋
〒813-0043 福岡県福岡市東区名島2丁目34-25

092-682-6988

※日祝は留守番電話が承ります。土曜は営業が不定期ですのでご了承ください。

送料について

当店では、商品代金と、それ以外の必要料金として、送料及び消費税(税込表示)をいただいております。
決済時に発生します手数料はお客様のご負担とさせていただいております。

※5,000円(税込)以上お買い上げいただきますと送料無料になります。5,000円未満(税込)の場合は、全国一律500円。
代金引換の場合は手数料350円いただきます。

返品・交換について

返品に関してお客様都合による返品は原則としてお受けしておりません。商品に瑕疵があった場合は、メールもしくはお電話にてご連絡ください。納品日より7日以内(メールご連絡により14日を限度に延長可)に着払いご返品後、良品と交換致します。

お引渡し時期

ご注文いただいてから約2週間お時間をいただいております。
(商品をまとめて多く作りませんので、次の製造までお時間をいただくことがございます)
また、連休、天候不良等により、約2週間日数をいただくこともございます。
また、お正月、ゴールデンウィーク、お盆など長期のお休みの前や期間中のお届けは発送が遅くなる場合がございます。

日付指定はご注文頂いてから約2週間以上で承ります。
また、商品在庫がない場合は、指定日にお届けできない場合がございますので、その場合はメールにてお知らせさせていただきます。ご容赦くださいませ。