だしの名島屋トップご家族、恋人をトリコにするレシピブログ

博多名島屋の徒然日記|店長井口が中心に名島屋のお知らせ日常やちょっとしたつぶやきなどゆるーくお届けします。

だしを使って「湯豆腐」を作りました!

印刷する

2011年11月26日

寒くなりますと、湯豆腐はおいしいですね。豆腐は大豆から作られているので

優秀な植物性たんぱく質ですし、たくさんいただきたいですね。

名島屋のだしを使って湯豆腐をすると、大変おいしくいただけます。

今回は、新だしを使いましたが、一番だしや枕崎でもおいしくできますよ。

材料、、、4人分

● 木綿豆腐、、、3丁 ● 水、、5カップ  ● 本葛、、、大さじ2杯程度

● 薬味、、ネギ(小口きり)   生姜、、お好みの量をすりおろす

● 醤油、、、大さじ8杯   ●かつおぶし、、、大さじ3杯(小さくもんでください)

作り方

① 普通のお鍋にお水1000ccをいれ、だし(名島屋の新だし)をいれて、10分

ほど浸しておく。それから火にかけ、沸騰して5分ほど弱火で煮立てる。

② 土鍋に①をいれ、葛を水で溶いたものをいれ、豆腐を箸でくずしながら

入れる。土鍋の真ん中に、陶器のコップを置き、そこに醤油と小さくもんだ「鰹ふし」

をいれておく。

③ お好みで薬味、そして、土鍋の中の醤油とだしを足しながら、いただくとおいしい

ですよ。

お豆腐だけでは、野菜不足ですので、蒸野菜をそえます。塩だけでいただくと

野菜の甘味がまし、大変おいしいです。野菜は、大根、人参、パプリカなどです。



印刷する

2011年11月26日鍋もの

お料理の先生「桧山タミ先生」の昭和56年の本から

印刷する

2011年11月18日

みなさんお元気でしょうか。やっと博多もそろそろ夜はコートを着てもいいかなと

という気温になりました。ときどき福島のお客様とお話することがありますが、

本当にこの寒さが、ますますお不便なお暮らしになられているかと思うと、言葉に

つまることがあります。それにしても、東北のお客様は、お電話のさいに、よく、

おっしゃるお言葉に「ご面倒かけます」といわれるのです。ご注文いただいている

私どもは、はっとすることがあります。なんと美しい言葉でしょうか。長い冬の間、

食物をいただくことが、本当に大変なことだと芯から思っておられる地域なのだと

感じますし、おっとりとした言葉つかいの中に、わたしは、東北のお客様が、ますます

好きになることがあります。。。

さて、福岡でながいこと教えておられる「桧山タミ先生」の56年に福岡市の消費

流通課が編集した本の一部をご紹介します。

      「稲わら」

街の中に住んでいると、稲わらはお正月のしめ縄でしか見ることがありません。

それに農業のあり方も変わったのでしょう刈田に干されているわら塚も見なくなり

ました。

 そして、大切なお米を実らせた稲わらが、生活の中でどんなに重要な役目をして

いたかを忘れています。それがこの頃やっとその有難さに気が付ました。

 まだ火鉢を使っている我が家では、冬のはじめに火鉢をとり出します。その灰は

わら灰が最高で、新わらを燃やして作った灰は黒い色をして空気の流通がよいの

でしょうか炭火のもちが違うし、火鉢の中で真赤におきた炭火の色とのコントラスト

の美しさに身がひきしまるような感動を覚えます。

 炭火で焼いたパン「トースト」は香ばしくおいしいこと、トースターで焼きたのとは

ひと味もふた味も違うのをご存知ですか。

 その上、火鉢があると灰が手軽につかえ、日本料理では、なくてはならないもの

になります。花咲爺さんの話の花ではありませんが、野菜の色がそれはそれは

美しく茹で上がるし、ワラビやヨモギのアク、栗の渋皮の渋さえとりのぞく不思議な

力を持っています。

 火鉢が家の中から消えると共に、祖先から受けついできた日本のよさも消えて

しまったのではないかと思うのは、年のせいでしょうか。しかし火鉢の中にある

たくさんの生活の智恵は学校で学ぶものと同じ位大切なものがあります。

 灰に埋めておいたほんの少しの火種さえあれば、木炭をつぎたすことで火は

あかあかと燃えはじめ、火の力、火のこわさに気付くと共に火の大切さを知ることが

できます。

 灰をかぶせることで弱火にも火を眠らすことさえできるのを火鉢を通して知らず

知らずのうちに覚えます。親子の断絶なんてありえない。炭火のようにほっこりと

暖かい家庭です。

 お餅を焼いても、のりを焼いても忘れられていたあの香りが戻ってきます。



    昭和56年といえば、30年以上前になりますね。私はだめな生徒で

月1回ほどしかお料理を習っておりませんが、先生の教室には、この火鉢が

あります。先生がこの火鉢のそばで、火をあつかっておられお姿が、大好きです。

私は、せっかちもので、お餅を焼くのは、苦手です。。お餅を焼くのがお上手な方は

きっと、いつも気持ちがゆったりと大事に、きっちりと何事もできるのではと感じます。

まだまだです。。。。焼いていない海苔を火鉢でやくのは、大変難しいですよ。

お餅どころではないのです。

寒くなりました。どうぞお体大切にお過ごしくださいね。

                    名島屋 井口知子

印刷する

2011年11月18日徒然日記

鴨鍋を作りました。かなりおいしかったですよ!

印刷する

2011年11月17日

鴨鍋は、やはり今が一番おいしいと感じます。そば屋さんで食べる、もうすぐいただける

新そばの鴨南そば!大好きです。鴨のスライスしたお肉が売っていたので、シンプルに

一番だしで出汁をつくり、水菜だけいれてつくりました。

最後は、ごはんと卵をいれ、おじやでしめました!

材料、、、2人分

● かも肉、、150g  ● 水菜、、、1束  ●一番だし、、、2包

●醤油、、、大さじ3杯  ● 塩、、小さじ半杯

作り方

① 普通のお鍋にお水600ccと一番だし2包をいれ、10分ほど水に浸します。

 火にかけ沸騰して弱火にして5分ほど煮出します。だしパックを取り出します。

② ①のだしを土鍋に移し変え、醤油、塩で味をつけます。食べやすい大きさに

切った水菜をいれ、その上に、鴨肉をおきます。中火で煮て、鴨肉が煮えたら

できあがりです。そのまま召し上がっても美味しいですが、ゆずごしょう、または

ポン酢を少しいれていただいても美味しいです。

その後は、ご飯1杯半と溶いた卵をいれ、沸騰させて、おいしいおじやを

いただきましょうね。

印刷する

2011年11月17日鍋もの

最新の記事

11月18日
大根と豚肉の甘辛煮。
11月8日
ゆでた栗もおかずのひとつ。
10月11日
92歳の昨日の夕食のご紹介。

お料理の献立でお選びくださいね。

季節から選ぶ

月間アーカイブ

2011年以前のブログです。よろしかったらご覧ください。名島屋の輪

博多名島屋通販サイト

些細な事でもお気軽にお問い合わせください。

092-682-6988

お買い物のご案内

お支払い方法

以下のお支払い方法を用意しております。

  • 郵便振込(振込手数料は名島屋負担)
    郵便局またはコンビニにて振込みとなります。
  • 代引き(メール便送りの商品はお取り扱いできません。)
    代引手数料350円を負担していただきます。
  • オンライン決済
    カード(Visa/Masterのみ)・銀行・郵便局・コンビニ・Edy
    (1,000円以上お買い上げの場合のみ)

    名島屋ご利用のがはじめてのお客様は初回のご購入金額が3,000円(税込み)以上の場合、代金引き換え又はクレジット決済にさせていただております。

    陸路から船にてお届けしなければならない地域の場合、別途離島料金を、九州圏内は200円、九州圏外は500円を いただいております。その地域のお客様は、クレジット決済はお選びできませんのでご了承ください。 払込書に追加でご請求させていただきます。


  • 名島屋ご利用のがはじめてのお客様は初回のご購入金額が3,000円(税込み)以上の場合、代金引き換えにさせていただております。

    陸路から船にてお届けしなければならない地域の場合、別途離島料金を、九州圏内は200円、九州圏外は500円をいただいております。その地域のお客様は、払込書に追加でご請求させていただきます。

株式会社名島屋
〒813-0043 福岡県福岡市東区名島2丁目34-25

092-682-6988

※日祝は留守番電話が承ります。土曜は営業が不定期ですのでご了承ください。

送料について

当店では、商品代金と、それ以外の必要料金として、送料及び消費税(税込表示)をいただいております。
決済時に発生します手数料はお客様のご負担とさせていただいております。

※5,000円(税込)以上お買い上げいただきますと送料無料になります。5,000円未満(税込)の場合は、全国一律500円。
代金引換の場合は手数料350円いただきます。

返品・交換について

返品に関してお客様都合による返品は原則としてお受けしておりません。商品に瑕疵があった場合は、メールもしくはお電話にてご連絡ください。納品日より7日以内(メールご連絡により14日を限度に延長可)に着払いご返品後、良品と交換致します。

お引渡し時期

ご注文いただいてから約2週間お時間をいただいております。
(商品をまとめて多く作りませんので、次の製造までお時間をいただくことがございます)
また、連休、天候不良等により、約2週間日数をいただくこともございます。
また、お正月、ゴールデンウィーク、お盆など長期のお休みの前や期間中のお届けは発送が遅くなる場合がございます。

日付指定はご注文頂いてから約2週間以上で承ります。
また、商品在庫がない場合は、指定日にお届けできない場合がございますので、その場合はメールにてお知らせさせていただきます。ご容赦くださいませ。