だしの名島屋トップご家族、恋人をトリコにするレシピブログ

博多名島屋の徒然日記|店長井口が中心に名島屋のお知らせ日常やちょっとしたつぶやきなどゆるーくお届けします。

運動の効用 栄養と料理から

印刷する

2021年11月30日

こんばんは。11月も今日で終わり。明日から12月ですね。1年の早いこと。

名島屋は、一年で一番の忙しい時期で、運動をする時間もなく、デスクに座りっぱなしで

回ってくる、みかんや、お菓子で、さらに、悩ましいことになっております!

 さて、前回のブログに続き、栄養と料理から、抜粋させていただきます!

タイトルは、運動の効用は人と比べるものではない。

 

 運動してもやせないとか、数値が改善しないとかでドロップアウトする人もあります。

しかし、加齢とともに代謝量がダウンしたり血圧が高くなったりするのはいたしかたないことです。

運動の目標は現状よりやせるとか血圧が下がるとかということばかりではありません。

 むしろ運動してもちっともやせないとか数値が改善しないとかいうことは、加齢現象を超えて現状を

維持しているいう点で運動の大きな効用といえるのです。

 

 運動による肉体的ストレスには、まず循環器や心肺の機能からみると、心拍数が上がるので、

心臓はストレスを起こしているわけです。

 筋肉や関節に過剰な負荷がかかるので、日常生活に運動習慣がない人が無理に運動をすれば炎症や

痛みがでてしまいます。

 

 細胞レベルでは、人間の体は運動によって細胞のこわれ方が早まる=細胞が破壊される=新しい細胞が

生まれる、というある種のストレスが当然あります。

 ただ、肉体的ストレスは運動の効用にも通じます。細胞がこわれるとか心臓に負担がかかるとかいうと

好ましくないイメージですが、いいかえれば細胞が新しく生まれ変わるきっかけになる、体の機能が鍛えられる

ということを示します。

  

  運動によって体のとこかに炎症が起こると痛みを生じます。運動の効用を充分に満喫するには

 炎症を少しでも軽減させる回復、、、休養が非常に重要にです。

  休養の大きな要素は、食事と充分な睡眠です。また、これは運動の負荷そのものを軽減させるとも

 いえますが、本格的運動前にするストレッチは不可欠です。

  さらに運動後のアイシング(冷やすこと)は痛みを起こす炎症を鎮めるのに最も効果的です。

 ビニール袋に氷水をいれて、入浴前に局部を10分から15分冷やすだけでOKです。

 

 最後に大切なところを

 

 子育てや家事に追われて運動のための時間がとれない女性に対して、日常生活での運動やさまざまな

 短いエクササイズを含めて毎日30分の適度な運動をすすめています。

 その内容は、バスの停留所まで歩いて10分の往復、ランチをとるための15分の歩き、子供との遊び

10分間の落ち葉掃き。それらで一日合計45分以上の適度な運動をしてことになるそうです。

 

 運動の効用を認識することはもちろん大切ですが、ライフスタイルの変容というところに運動の

 位置づけがあってもいいのではないかと考えます。運動の真の、目的はライフスタイルの変容その

 ものである といえるのではないでしょうか。 と最後に結んであります。

 

 寒くなり、運動不足になりやすい季節になりましたが、仕事をしていても、30分に一度は立ち上がり

なにかと立って仕事をしたりと、ストレッチをしたり、手をまわしたりと、こまめに動いております。

 ながながと抜粋して書きましたが、お役にたつことがあれば幸いです。

 

 風邪をひかれないように、湿度の調整、お風呂あがりの冷えなどに気を付けてお過ごしくださいませ。

そして、食事を3度、お召し上がりになり、睡眠を充分にとって、お疲れがでませんように、心から

ますますお元気にお過ごしになりますように願っております。

 

                  名島屋 井口知子     

 

 

 

印刷する

2021年11月30日徒然日記

11月28日京都にて

印刷する

2021年11月29日

   

    皆様お元気にお過ごしのことと存じます。

    27日は、会社は休みですが、お歳暮時期と新聞広告と重なり、仕事が追いつかず、働き

    28日は、使わないと切れてしまうチケット消化のために、京都に朝から新幹線でいきました。

    京都駅についたとたん、これを食べなきゃでしょ!とばかりに、友人と。幸せでした!

   このお抹茶と、プリンの融合、たっぷり抹茶がはいったアイスクリームにシフォンケーキ。

   この美味しさは、疲れをふっとばさせてくれますね!

    今年はじめての、自慢です。

   長いこと茶道を習ってきて思うことは、抹茶は、やはりお菓子なしには語れないということですねえ。

   茶事も、お茶会も、お料理もですが、御茶をおいしくいただくには、やはりお菓子。

    いやはや、京都は、お菓子の食べ歩きが一番楽しいと言っても過言ではないです。そして

   品があり、見るだけで、うっとりですものね。

 

    紅葉が美しいので、高台寺のみ行ってまいりました。

    

    散りぎわの美しさです。今日が最後と思いました。

  

   

   

   京都は、旅人であふれており、最終の新幹線に乗り遅れるのではと心配したほど、道が渋滞しており

   ずいぶん前の福島の震災のときに桜を見に来たとき以来でしたが、あのときは、人がまばらで、予定

   していたので、両親と行きましたが、桜の種類がこんなにもあることにびっくりと、満開の春の晴天の

   桜を見ることができるのは、京都人でも、難しいといわれていると言われました。。。

    私は、新緑の京都のほうが好きですが、高校のときに、フェリーで行き、寺に泊まった

   旅が一番の思い出でしょうか。

    あと1か月、名島屋は、一年で一番忙しい一か月です。ご注文されてからお待たせすることも

   あり、ご迷惑をおかけしますが、年末まで、頑張りますので、ご注文をお待ちしております!

 

                      名島屋 井口知子

    

 

    

印刷する

2021年11月29日徒然日記

食欲が克服できない現代人には運動が必要?

印刷する

2021年11月18日

皆様お元気にお過ごしのことと存じます。月が輝き、空が澄み渡っているのか

一番星が美しいころです。今年の夏ごろから、仕事後、夕食を食べて、できるだけ

歩くようにしておりますが、先週は、急に寒くなり、雨も降って、1週間ほどさぼった

だけなのに、身体が重く感じます。。

 

 さて、ずいぶん古い雑誌を見ていました。栄養と料理と雑誌ですが、愛読書でもありました。

1999年、10月号 その中に、京都大学の栄養化学の伏木亨様がお話をのべておられ、

明確に、はっきりと、持論をインタビューの方に、話されており、大変面白かったので

抜粋してご紹介します。

 

  聞き手

  食べすぎ と 運動不足 が今 多くの現代人の健康を脅かしています。そのことはわかって

いるのですが、なかなか改められません。それはなぜなのでしょうか。なぜ現代人は過食してしまうのか

というあたりからお話しください。

 

  伏木

 本来は適正な量をきちんと食べるのが一番いいのですが、なかなかそうはいかないのが人間です。

 しかし動物は本能的に自分の食べるべき量というのがわかっています。

 特にラットなどの実験動物は一日に必要なエネルギーを接種したら、もうそれ以上は食べないんです。

 たくさん運動した日な、その分だけ余分に食べます。そんなふうに、動物の体は本来自分に必要な

 エネルギー量がわかるようにできているんです。

 

  聞き手

 それなのに、なぜ人間は食べ過ぎるのですか。

 

 伏木

 それは食べ物がおいしすぎるせいだと思います。これはまさに料理の長い歴史が作り上げたものです。

 われわれはあらゆる手段を駆使して食べ物をおいしくしてきました。おいしい味がついているので

 適当なところでストップがかからなくなってしまい、つい食べてしまうのです。

 

 

    インタビューが長く続くのですが、人間の作る食べ物がおいしくなって、ついつい食べ過ぎるので(笑い)

  生活習慣病がおきるという話です。。それからが、また面白いのですが、生活習慣病を治す薬はないと

  言われているのですね。。たとえば糖尿病を下げる薬はあるけれども。病気を根本的治す薬ではなく、

  生活習慣病を治すには、生活習慣を変えなければ、だめとまで言われています。。(痛い話です)

 

   体は動物のままであるにもかかわらず、人間の文化的生活を送っているというギャップを埋めなければ

   ならず、そのためにはライフスタイルを動物に近づけること、それが運動をすることだそうです!もう

   ひとつは、また頭のいたい話ですが、腹八分にすることだそうです!

 

   また食べることは、単に栄養をとるということだけではなく、喜びであり、快感であり、精神的な

   安らぎを感じるという、大変よい効果もあるそうです。食べるということは精神的にもいいわけで

   健康になるうえでもいいことだそうです。。

 

    さて、さて、今回は、このあたりで。次回は、楽しく生活習慣病を予防する、その人にあった運動

   が紹介されていますので、またにいたします。

 

    私は、今大変おなかが空いていますので、さきほど、縁起のりを、ばりばりお茶と一緒に食べました!

    海苔はカロリーが少ないので、よいことにしましょうか。。

 

                              名島屋 井口知子

 

     第二

  さらに、言い切ったお話が続くので、大変、面白いので、書かせていただきます!

 

 すべての生活習慣病は、運動によって予防が可能

 聞き手  運動でどんな生活習慣病も予防できますか。

 伏木 運動すると健康診断で出てくる気になる数値は全部下がりますよ。

    血糖値、体脂肪率、総コレステロール値、中性脂肪値、血圧も下がります。

 

 聞き手  血糖値が下がるのは、なぜですか。

 

 伏木  運動をすると血液中のブドウ糖を使う能力(耐糖能)が増えるからです。

     ブドウ糖を使う組織というのは体の中にたくさんありますg、そのおもなものは筋肉です。

     ですから筋肉が増えるとそれだけブドウ糖をだくさん使います。

     筋肉でも特に有酸素運動で発達する筋肉こそ耐糖能を上げます。

 

 聞き手

    有酸素運動というのはどんな運動ですか。

 

伏木 持久性の運動で、マラソンやテニス、ゴルフなどです。

   それに対して無酸素運動というのは瞬発性の運動で重量挙げは短距離走、腕立て伏せなどです。

   有酸素運動が担う筋肉と無酸素運動で強い力をだす筋肉、この両者は別の筋肉です。

   有酸素運動をする筋肉は、ゆっくり収縮して弱い力で長い時間働く筋肉です。姿勢を維持したり

   いつも働いている筋肉で、一日のトータルで見るとそうゆう筋肉のほうがエネルギーをたくさん

   使います。

    重量挙げの選手のような隆々の筋肉は、瞬間的にブトウ糖を使いますが、ふだんは働いていませんから

   大きさのわりには、そんなにブドウ糖を使わないんです。

    ですから、歩いたり走ったりという運動が耐糖能を下げます。

   それは、まさに糖尿病の予防につながります。

 

 聞き手

      糖尿病になりやすい体質は遺伝すると聞きますが、そういう体質の人でも運動で予防できますか。

 

 伏木   できますよ。糖尿病というのは、ブドウ糖を使う能力が低いと言い換えられます。   

      ブドウ糖をうまく使えないので、筋肉がブドウ糖を使うようにすればよいのです。

      確かに糖尿病は遺伝的要素が強く、インスリン分泌す能力というのは遺伝します。

      ですから糖尿病になりますい人というのはかならずいます。ですが、どんな人でも、たとえ

      少しインスリンの出が悪い人でも、運動することによって少ないインスリンでブトウ糖を使える

      ようになります。インスリンの感受性が高まるのです。

 

   次回は、さらに体脂肪を運動によって減らすと、血圧が下がるという話を書きますね!

 

     この伏木さんという栄養化学の専門家は、20年ほどの前の雑誌ですから、今も大学に

    おられるか、わかりませんが、素人に、わかりやすく説明をされており、たのしくユーモアも

    あり、動物と比較するところなど、読み物としても、面白く、紹介させていただきました。。

 

    私は、血糖値で、問題があったことは一度もありませんが、甘いものは、チョコレートから

    小豆ものまで、幅広く好きです。まわりに糖尿病は一人もいない家系ではありますが、

    デザートをいただく至福の時間を、気にすることのないように、歩くという運動をして

    いると言っても過言ではないかもです(笑い) パフェも、羊羹も、生チョコも、回転饅頭も

    タイ焼きも、プリンも、我慢できないですねえ。名島屋にお電話をされる名島屋のファンのお客様には

    甘党の方には、海苔を甘いものを食べる前に、食べたらよいですよーと申しております(笑い)

     今日は、日曜で会社はお休みですが、昨日は、なっとくマークをいただいている、ビスネットさん

    主催の、九重の九州電力の地熱発電を見学に行き、九電の森の、落ち葉が敷き詰められた、ふかふかの

    森の中を、かなり歩いてきました。帰ってきて、羊羹をいただきました!

       では、また次回を。

                           名島屋 井口知子  

 

印刷する

2021年11月18日徒然日記

最新の記事

4月10日
今日の夕食!
4月10日
たけのこと新だし!
1月19日
揚げ出汁もちは、やっぱり出汁と海苔が決めてね。

お料理の献立でお選びくださいね。

季節から選ぶ

月間アーカイブ

2011年以前のブログです。よろしかったらご覧ください。名島屋の輪

博多名島屋通販サイト

些細な事でもお気軽にお問い合わせください。

092-682-6988

お買い物のご案内

お支払い方法

以下のお支払い方法を用意しております。

  • 郵便振込(振込手数料は名島屋負担)
    郵便局またはコンビニにて振込みとなります。
  • 代引き(メール便送りの商品はお取り扱いできません。)
    代引手数料350円を負担していただきます。
  • オンライン決済
    カード(Visa/Masterのみ)・銀行・郵便局・コンビニ・Edy
    (1,000円以上お買い上げの場合のみ)

    名島屋ご利用のがはじめてのお客様は初回のご購入金額が3,000円(税込み)以上の場合、代金引き換え又はクレジット決済にさせていただております。

    陸路から船にてお届けしなければならない地域の場合、別途離島料金を、九州圏内は200円、九州圏外は500円を いただいております。その地域のお客様は、クレジット決済はお選びできませんのでご了承ください。 払込書に追加でご請求させていただきます。


  • 名島屋ご利用のがはじめてのお客様は初回のご購入金額が3,000円(税込み)以上の場合、代金引き換えにさせていただております。

    陸路から船にてお届けしなければならない地域の場合、別途離島料金を、九州圏内は200円、九州圏外は500円をいただいております。その地域のお客様は、払込書に追加でご請求させていただきます。

株式会社名島屋
〒813-0043 福岡県福岡市東区名島2丁目34-25

092-682-6988

※日祝は留守番電話が承ります。土曜は営業が不定期ですのでご了承ください。

送料について

当店では、商品代金と、それ以外の必要料金として、送料及び消費税(税込表示)をいただいております。
決済時に発生します手数料はお客様のご負担とさせていただいております。

※5,000円(税込)以上お買い上げいただきますと送料無料になります。5,000円未満(税込)の場合は、全国一律500円。
代金引換の場合は手数料350円いただきます。

返品・交換について

返品に関してお客様都合による返品は原則としてお受けしておりません。商品に瑕疵があった場合は、メールもしくはお電話にてご連絡ください。納品日より7日以内(メールご連絡により14日を限度に延長可)に着払いご返品後、良品と交換致します。

お引渡し時期

ご注文いただいてから約2週間お時間をいただいております。
(商品をまとめて多く作りませんので、次の製造までお時間をいただくことがございます)
また、連休、天候不良等により、約2週間日数をいただくこともございます。
また、お正月、ゴールデンウィーク、お盆など長期のお休みの前や期間中のお届けは発送が遅くなる場合がございます。

日付指定はご注文頂いてから約2週間以上で承ります。
また、商品在庫がない場合は、指定日にお届けできない場合がございますので、その場合はメールにてお知らせさせていただきます。ご容赦くださいませ。